● |
編集後記 |
|
農薬や化学肥料を使用しないで育てた野菜は高いというイメージがありますが、わりと手ごろな価格で販売する八百屋さんがあります。お店の人に聞くと、こだわりの野菜を作る農家さんが、その日に収穫した美味しいものを選んで送ってくれるとか。珍しい種類の野菜のほか、こだわりの調味料も多くて楽しい店です。目についたのは「なずなの塩」。一般的な精製塩は、塩づくりの過程で多くのミネラル分が失われていることから、ミネラルたっぷりの塩を作ろうと、昔ながらの製法で作られた塩です。35年以上前、大分県で無農薬・無化学肥料農法をしていたお百姓さんを訪ねたことを思い出しました。どうしているのかな。(玲) |
最新号の詳細へ
|
健康と良い友だち社は、医療に関するお手伝いをします |
・総合健康情報紙「健康と良い友だち」発行
・書籍の企画・編集・制作・執筆
・パンフレット・小冊子・ポスターの企画・編集・制作・執筆
・コミュニティ新聞の企画・制作・発行
・医療ディレクション |
|
|
|
|
健康と良い友だち
定期購読のご案内
「健康と良い友だち」は、おかげさまで第333号を迎え、少しずつですが購読してくださる方も増えてきました。ひとりでも多くの方に、正しくて、わかりやすい健康情報をお伝えすることができれば嬉しい限りです。
ぜひ、ご購読ください。
|
「健康と良い友だち」は定期購読が便利です。ご希望の月から1年間、毎月お手元にお届けします。
●個人定期購読料 |
(1部/1年間) |
3,000円(税込) |
●団体・定期購読料 |
(5部/1年間) |
10500円(税込) |
(10部/1年間) |
15,750円(税込) |
*購読料は全て送料込みとなっています。 |
★購読のお申込はこちらから→ |
|
|