健康と良い友だち
トップページ 月刊情報紙 書籍案内> 会社案内 お問い合せ
現在位置 [ サイトマップ ] : トップページ月刊情報紙2014年12月号


月刊情報紙

←前月号 2014年12月号 次月号→
2014年12月号
「噛むチカラ」でインフルエンザを防ごう!!
わが街 ザ・ドクター「患者さんに親身に寄り添う心療内科をめざして」
大見山クリニック 院長 大見山浩一先生
ドクターアドバイス191「〝健康寿命〟を延ばそう!―健康寿命を延ばす生活習慣Q&A」
東海大学医学部 教授 久保明先生
家庭で役立つ中国医学「漢方相談Q&A/肩こり、目の疲れ、ドライアイに効く漢方薬」
吉祥寺東西薬局 猪越英明先生
江上料理学院レシピ「キャベツの辛子あえ」
こころといのちを循環させる養生のすすめ「ときめきの習慣をもつ」
帯津三敬病院 名誉院長 帯津良一先生
いまさら聞けない体の悩み「尿量が減少する〝乏尿〟」
柴山泌尿器科・内科クリニック 院長 柴山太郎先生
東洋医学的歯科治療201「お口の中がカラカラになるのですが、どうしたらよいでしょうか?」
(医社)明徳会 福岡歯科新川院 院長 増田勝実先生
健康不良中年旅行記79「ちょっとモロッコ」
書案家 石塚静夫氏
歳時記ひとくちMEMO「冬至」
「浦和飯炊き通信43―わが家の介護生活―」
大妻女子大学 名誉教授 井田進也先生
読者のひろば
コラム言葉の引き出し99「旅の楽しみ●その3 食文化を味わう」
社会福祉法人浴風会 理事長 京極髙宣氏
日米加齢考49/アメリカ人学者が見た日本の老人問題「私が望む死に方」
カリフォルニア州立大学サンディエゴ校 名誉教授 ダン・マックラウドPh.D(博士)
高齢者ホームケアガイド「高齢者の脱水対策」
著者からひとこと「喰い改めよ!―バカじゃ病気は治らない」吉川沓那著・文芸社
編集後記
 

また、バター不足の師走です。「お一人様一個限り」という張り紙が空になった棚でヒラヒラしています。牛乳は沢山あります。なぜバターがないのか。事情通の友人に聞きますと、国内で生産された「原乳」のうち、一定量が先ず飲用に確保され、残りが保存期間の比較的長いバター用になる仕組み。牛乳全体の生産量が少ない年には、バター用の原乳は不足するのだそうです。足りなければ輸入も可能ですが、国内酪農家保護のため、輸入関税は現在300%を超えており、コスト面でただちに輸入バターとはいかない由。それにしても牛乳って安い。ミネラルウォーターより安いことも。理由はともかく「食べ物」を安定供給するのって「政治」の第一歩でしょう。「選挙」で騒ぐのもイイけどさ。(玲)

健康と良い友だち 定期購読のご案内
「健康と良い友だち」は、おかげさまで12月号で228号を迎え、少しずつですが購読してくださる方も増えてきました。 ひとりでも多くの方に、正しくて、わかりやすい健康情報をお伝えすることができれば嬉しい限りです。ぜひ、ご購読ください。
「健康と良い友だち」は定期購読が便利です。ご希望の月から1年間、毎月お手元にお届けします。
●個人定期購読料
(1部/1年間)
3,000円(税込)
●団体・定期購読料
(5部/1年間)
10,500円(税込)
(10部/1年間)
15,750円(税込)
*購読料は全て送料込みとなっています。
みんなでためそう健康かるた